世界一の花時計
夕日の名所「松原公園」の一角にある世界一の花時計は、花のまち土肥の象徴として約5000本の花々で彩られています。外周には、パネル化した天然石が敷き詰められ、素足で歩くことにより健康増進を図る健康歩道「花の小径」が整備されております。中国古来の伝統医学若石健康法(中国鍼灸医学と同じ流れを汲む中国伝統医学で足の末梢神経の集中している部分=反射区をもみ、刺激することにより反射区と関連する身体諸器官の機能を高め、働きを正常化させる健康法)のひとつより、天然石の形・高さ・大きさなどを数種類にパターン化したパネルを貼り付けた健康歩道を裸足で歩くことにより第二の心臓といわれる足裏を刺激され、健康増進となると考えられております。只今故障のため、時計は停止しております。
【世界一の花時計:詳細】
直径:31.0m
時針:8.8m(250kg)
分針:12.5m(200kg)
秒針:10.8m(80kg)
施設名 | 世界一の花時計 |
住所 | 静岡県伊豆市土肥2657-6 |
連絡先 | 伊豆市観光協会土肥支部 0558-98-1212 |
料金 | 駐車場は夏季のみ有料 |